
近畿大学推薦店
Recommended Store
近畿大学が推薦している不動産業者です。店頭に「近畿大学推薦店」と表示しています。
各社取り扱い物件が異なりますので、直接各店舗へお問い合わせください。
株式会社第一パートナー
かぶしきがいしゃだいいちぱーとなー
大阪府東大阪市小若江4-13-19
TEL:06-6730-6911
FAX:06-6730-6913
南光不動産株式会社
なんこうふどうさんかぶしきがいしゃ

大阪府東大阪市小若江4-12-18
TEL:06-6722-8070
FAX:06-6722-2060
株式会社学生情報センター[Nasic]
かぶしきがいしゃがくせいじょうほうせんたー

大阪府東大阪市小若江3-7-5
アヴァンセクール近畿大学前1階
TEL:0120-086-749
株式会社オクダハウジング
かぶしきがいしゃおくだはうじんぐ
大阪府東大阪市小若江2-2-7
TEL:06-6724-2986
FAX:06-6725-5045
クラスモ近大前店 スカイホーム株式会社
くらすもきんだいまえてん すかいほーむかぶしきがいしゃ
大阪府東大阪市小若江1-5-3
TEL:06-6727-7547
FAX:06-6727-7669

東大建設株式会社
とうだいけんせつかぶしきがいしゃ
大阪府東大阪市永和1-1-11
TEL:06-6725-6222
FAX:06-6725-6223
近畿大学登録物件
Private Own Property
家主(物件を所有する個人オーナー)が、近畿大学に登録している住居です。
物件の内覧や契約等の手続きをすべて家主と直接やり取りする必要があります。
「男女共入居可」「男性専用住居」「女性専用住居」「食事付住居」の区分があります。希望の物件があれば直接家主に電話でお問い合わせください。「問合先TEL」欄に家主(または管理人)の連絡先を記載しています。家主と直接契約するので、仲介手数料は発生しません。
* アイコンをクリックすると物件案内書(PDF) をご覧いただけます。
2024年11月8日時点の情報です。
それぞれの物件の最新情報につきましては、家主へ直接ご確認をお願いいたします。
【注意事項】
-
家主の物件の間取り図は、代表的な間取りを掲載していますので、実際に借りる部屋とは多少の違いが生じることがあります。詳細については、直接確認してください。
-
契約期間の途中で退去をする場合、金銭上のトラブルが発生しやすいので、次の点を遵守して下さい。
-
あなたが家主に対し解約(退去)を申し入れる場合は必ず、退去予定日の2ヵ月前までに申し入れて下さい。
-
解約(退去)の申し入れから退去予定日までの期間 が2ヵ月未満の場合は、原則として次の部屋代が請求されます。
-
解約(退去)を申し入れ、同時に退去する場合は、 部屋代の2ヵ月分。
-
解約(退去)の申し入れから、退去予定日までの期間が1ヵ月の場合は、部屋代の1ヵ月分。
-
-
契約によっては上記とは違う解約条件である場合があります。
詳細については契約書をしっかり確認し、家主とよく話し合ってください。
-
国際学部留学対応サービス
For Faculty of International Studies
近畿大学推薦店では、国際学部のみなさんが安心して留学に出発できるよう、国際学部向けの留学対応物件も取り扱っています。
ひとり暮らしをされる国際学部のみなさんは、9月から海外留学に出発する為、留学前の4月~9月の期間と、帰国後~卒業までのお住まいが必要となります。近畿大学推薦店では、国際学部のみなさんが安心して留学へ出発できるよう、留学前までの約半年間を契約期間とする『短期契約物件』と、留学中の賃料等のご負担を軽減する『留学期間中賃料等減額物件』を用意し、国際学部1年生のお住まいをサポートしています。
詳しくは以下の対応業者へお問い合わせください。
短期契約物件 取扱推薦店
留学前までの必要な期間だけお部屋を借りることができ、中には家具・家電付きの物件もあります。
留学期間中賃料等減額物件 取扱推薦店
お気に入りのお部屋を留学中も荷物を置いたままそのまま借り続けることができ、留学後にもう一度お部屋探しや引越しをする必要がありません。
住居選びのチェックポイント
Check Point
お部屋探しをする際に確認しておきたいチェックポイントをまとめました。
もし、お知り合いに近畿大学生やOBがいれば、お部屋探しのコツや大学周辺の状況について尋ねてみると、リアルなクチコミ情報が得られるかもしれません。
賃料の上限
管理費なども含めて毎月支払える金額を決めておきましょう。食費や光熱費など、生活費にもお金がかかることを忘れずに。
住みたい場所
通学や毎日の生活の事を考えて、どこからどの辺りまでの範囲でと、幅を持って決めておきましょう。
部屋の広さと間取り
キッチン・収納など使い方を考えて、部屋の広さの希望があれば、何帖くらいとイメージを持っておきましょう。
大学・駅からの距離
徒歩10分以内、自転車で10分前後、バス通学でも可など、具体的に設定しましょう。